こんにちは幽霊船です(`・ω・´;)
新ブログに移行してから初の運用報告になります。
さて、アメリカ大統領選を前にして米国市場は10月最終週に大きく下落しました。何気に日本市場は善戦してますね(実態経済クソですけど…)
米国市場はここの所、揉み合いが続いて方向感に乏しい感じでしたが、いよいよ動きがありそうです(`・ω・´;)
直近のS&P500、NASDAQ、マザーズのチャートです。
S&P500
NASDAQ
マザーズ
ふぅ、(`・ω・´;)それでは2020年10月の結果を振り返ってみたいと思います!
現在のポートフォリオとパフォーマンス
評価損益:-508,783円 (前月比 -101,654円)
確定損益:-752,575円 (前月比 +21,743円)
累積分配金(ドル):888.78ドル (前月比 +-0ドル)
累積分配金(円):37,156円 (前月比 +-0円)
振り返り
(`・ω・´;)ファァーック!含み損が増えました!
10月はiFreeのS&P500を毎日積立で合計21万円、レバレッジNASDAQを毎日積立で合計10万5千円 、その他に月末の急落時にS&P500を20万円、レバNASを10万円スポット買いしました!(`・ω・´;)
毎日積立、今のところ順調ですね。これ急落時もしっかり拾えるのがいいですね。長期で見れば月一積立と大差ないんでしょうが安心感があります。
そして…
ついにSPYDとおさらばしました!(`・ω・´;)
このタイミングが適切かはわかりませんが気分すっきり、気持ちを切り替えていきたいと思います!
さて、来週はいよいよ大統領選です。欧州ではまたコロナが酷くなってきているみたいですね。相場の急変に対応出来るよう、当面は余力十分でいきたいと思います。
個人的にはバイデンが大統領になって年明けのクソ寒い時期にニューヨークなんかがロックダウンしたらホントの二番底になりそうな気がするんですけどね!(`・ω・´)ゞ
ホーリーシット!